翻訳と辞書
Words near each other
・ 西川潔
・ 西川潔 (IT)
・ 西川潤
・ 西川潤 (プロレスラー)
・ 西川照信
・ 西川玄房
・ 西川王
・ 西川玲子
・ 西川瑞希
・ 西川甚五郎
西川甚五郎 (11代)
・ 西川甚五郎 (13代目)
・ 西川甚五郎 (2代)
・ 西川産業
・ 西川田
・ 西川田南
・ 西川田本町
・ 西川田東町
・ 西川田町
・ 西川田駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

西川甚五郎 (11代) : ミニ英和和英辞書
西川甚五郎 (11代)[にしかわ じんごろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [ご]
  1. (num) five 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

西川甚五郎 (11代) : ウィキペディア日本語版
西川甚五郎 (11代)[にしかわ じんごろう]
11代西川 甚五郎(にしかわ じんごろう、重威(しげたけ)、1849年1月10日嘉永元年12月16日) - 1905年明治38年)4月6日)は、江戸時代末期から明治期の近江商人西川甚五郎家山形屋11代、明治維新動乱期を越えて現西川産業への発展の基礎を固めた。
== 生涯 ==
1849年1月10日((旧暦)嘉永元年12月16日)に近江国蒲生郡八幡(現近江八幡市)において山形屋10代甚五郎の二男二女の第四子次男として誕生、長男夭折に伴い跡継ぎとして育てられ、幼名は伊三郎と称した〔「山形屋西川家文書目録解題 西川家系図」http://www.nijl.ac.jp/info/mokuroku/30-k2.pdf〕。
1840年代(天保弘化年間)、越前国において近江より熟練工を招き蚊帳織りを開始したことから近江蚊帳の営業者は1878年(明治11年)当時5軒まで減っていた、加えて1866年慶応2年)には徳川幕府長州征伐のための御用金1千8百両の上納を求められ経営環境は極度に悪化していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「西川甚五郎 (11代)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.